防水機能ないiPod touchを便器に落として水没!スピーカーは壊れた?!
どうも、もとてんです。
さて、今日の出来事なのですが、同じような方がいるかもしれないので記録として残しておきます。
ほとんどiphoneのように活用している我がiPodに事件が起きました。
いつものようにトイレで使っていたのですが、
ちょっと横にある台にiPodを置こうとしたところ、
なんか手がぶつかってしまったのか、
iPodが吹っ飛びました。
拾おうとしたら、座っていた便器の中にポチャッと落ちてしまいました。

ウンコしていたので、汚い水でしたが、
速攻で手を入れてiPodを拾いました。
水没時間が長いとヤバイですからね。
めちゃくちゃ焦りました。。。
これで使えなくなったらいろいろと困りますからね。
なんだかんだでiPodは3万円くらいはしますし。
とりあえず、取り出して拭き拭きして動作を確認。
画面は正常でした。
【PR】iPhoneガラス割れ修理、即日最短60分!

防水性能ないわりにはがんばってますよね。
しかし、ここで大きな問題が!!!
音が出ません!!!
本体のスピーカーがいかれたようですね。
ただ、本体のスピーカーの音が出ないだけで、
イヤホン端子は生きていました。
つまり、イヤホンを付けて聴く分には問題ありませんね。
また、Bluetoothも試してみると問題なく利用できました。
音が出ないといっても、根本的な部分ではなく、
本体のスピーカーだけが使えなくなったということですね。
ちなみにこうした時にはイヤホンジャックやBluetoothを使ってスピーカーを接続すると
イヤホンではなく、外部に音を出すことができますよね。
こうしたスマホ用のスピーカーをイヤホンジャックに使えば、
スピーカーが壊れても普通に聴くことができますね。
ということで、購入しようとしたのですが・・・
なんと数時間後!!!!
スピーカーが使えるようになりました。
時間が経って乾いたということでしょうか。
壊れてしまったと半分思っていたので、
音が再び聞こえた時はちょっと嬉しかったですねぇ。
ということで、防水機能はありませんが、
水没してもすぐに救出すれば壊れないようですね。
もちろん、精密な部分で変化はあるかもしれないので要注意です。
とりあえず、数日経ちましたが、正常に動作しております。
便器に落とした時は焦りましたよ。。。
万が一、治らない場合はイヤホンジャックにスピーカーかBluetoothでしょう。
関連記事


さて、今日の出来事なのですが、同じような方がいるかもしれないので記録として残しておきます。
ほとんどiphoneのように活用している我がiPodに事件が起きました。
いつものようにトイレで使っていたのですが、
ちょっと横にある台にiPodを置こうとしたところ、
なんか手がぶつかってしまったのか、
iPodが吹っ飛びました。
拾おうとしたら、座っていた便器の中にポチャッと落ちてしまいました。

ウンコしていたので、汚い水でしたが、
速攻で手を入れてiPodを拾いました。
水没時間が長いとヤバイですからね。
めちゃくちゃ焦りました。。。
これで使えなくなったらいろいろと困りますからね。
なんだかんだでiPodは3万円くらいはしますし。
とりあえず、取り出して拭き拭きして動作を確認。
画面は正常でした。
【PR】iPhoneガラス割れ修理、即日最短60分!

防水性能ないわりにはがんばってますよね。
しかし、ここで大きな問題が!!!
音が出ません!!!
本体のスピーカーがいかれたようですね。
ただ、本体のスピーカーの音が出ないだけで、
イヤホン端子は生きていました。
つまり、イヤホンを付けて聴く分には問題ありませんね。
また、Bluetoothも試してみると問題なく利用できました。
音が出ないといっても、根本的な部分ではなく、
本体のスピーカーだけが使えなくなったということですね。
ちなみにこうした時にはイヤホンジャックやBluetoothを使ってスピーカーを接続すると
イヤホンではなく、外部に音を出すことができますよね。
こうしたスマホ用のスピーカーをイヤホンジャックに使えば、
スピーカーが壊れても普通に聴くことができますね。
ということで、購入しようとしたのですが・・・
なんと数時間後!!!!
スピーカーが使えるようになりました。
時間が経って乾いたということでしょうか。
壊れてしまったと半分思っていたので、
音が再び聞こえた時はちょっと嬉しかったですねぇ。
ということで、防水機能はありませんが、
水没してもすぐに救出すれば壊れないようですね。
もちろん、精密な部分で変化はあるかもしれないので要注意です。
とりあえず、数日経ちましたが、正常に動作しております。
便器に落とした時は焦りましたよ。。。
万が一、治らない場合はイヤホンジャックにスピーカーかBluetoothでしょう。
関連記事

スポンサーサイト