FC2ブログ
100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

スマホの充電が遅い遅すぎる!低速充電の単純すべき理由と対処方法

2020/09/16
Wi-Fi・スマホ関連 0
今月になって、新しくスマホを買い換えたもとてんです。

最新端末のAQUOS R5Gを使っているのですが、

使い始めると困ったことに充電が遅いことが多いのです。

teisoku4.jpg

最新の端末なのか、充電した場合にしっかりと【低速充電中】と表示されるのです。

これだと、なかなか充電が進まずイライラすることもしばしばあります。

もちろん、買ったばかりの端末なので、バッテリーの劣化が理由ではないのは明らかです。

スマホの充電が遅い場合に、まず疑うのがバッテリーの劣化の方が多いかもしれませんが、

それはほとんど関係なかったりします。


いろいろ調べてみると、面白いことがわかりました。

スマホの充電が遅いと困っている方は参考にしてくださいね。



実験してみた



さて、買ったばかりのスマホの充電が遅いのですから、

バッテリーに問題がないことは明らかです。

となると疑うのは充電する設備になります。

ちなみにコンセントからたこ足配線でやっています。

これを元のコンセントに差し替えても低速充電の表示は消えませんでした。

まずは現状使っていた状態がこれです。

teisoku1.jpg

ダブルポートのアダプタからUSB接続で充電しています。

表示は【低速充電中】となっています。

USBケーブルが劣化しているのではないか?!

と考え、別のケーブルをつけてみます。

とはいえ、このケーブルは買ったばかりだったのですが。

teisoku2.jpg

別のケーブルに差し替えたところで、低速の表示はそのままでした。

となると、問題となるのはアダプタではないか?!

teisoku3.jpg

いくつかアダプタを持っているので、別のアダプタに替えてみます。

おお!!!

なんと【低速充電中】の文字が消えて、【充電中】になりました。

これでかなり短時間で充電することができました。

同じケーブルを使用していて、アダプタを替えることで低速充電を回避できるのですから、

問題はアダプタにあったことが明らかになりました

このアダプタ自体は買ったばかりだったのですが、不良品に近いわけですね。

充電が遅いと思う方はアダプタに問題がある可能性が非常に高いので

買い換えることをお勧めします。



最大の原因はアダプタにある



今回の実験で低速充電の最大の原因がアダプタにあることがわかりました。

「充電が遅い」と感じる方はまずはアダプタの買い替えを推奨します。

ケーブルはいくつか試してみましたが、使えるアダプタであれば、すべてしっかりと充電できました。

また、配線も複数の口のあるものを使っているので、配線系統の問題というわけでもありません

アダプタは2口あるタイプですが、どちらに挿しても状態に変化はありませんでした。

また、バッテリーの劣化が理由なんてこともほとんどなさそうですね。

そもそも以前使っていたスマホはバッテリーが膨張するまで使っていましたが、

直前でも充電速度に変化はありませんでしたからね。

もちろん、電力自体が足りないケースはあるはずなので、あくまで自宅のコンセントの場合になります
(車載コンセントやパソコンなどの別デバイスからの充電の場合は供給電力に差があるようです)

問題のアダプタについて



そもそも、なぜこの買ったばかりのはずのアダプタがダメだったのか。

これは簡単に安物で不良品だったと言えるでしょう。

特にメルカリなどのフリマサイトで300円から500円ほどで流通しているようなアダプタは当たり外れが多いので注意が必要です。

私が使っている物も同じ価格帯ではありますが、使えるものと使えないものがありました。

充電用のアダプタは消耗品なので、回数を消費すると劣化していきます。

その劣化の回数が様々で数回で寿命がくるものがあるということですね。

普通は数千回は使用できるはずなのですが、中国製のものはムラがあるのでしょう。

「安かろう悪かろう」という言葉がまさにピッタリです。



購入する際は急速充電に対応しているか、保証などもチェックした方が良さそうですね。

メルカリやラクマの数百円の大量出品のACアダプタは信用しない方が良さそうです。

低速充電にもメリットがある!



しかし、低速充電というのは非常に時間がかかるものでもあります。

充電を100%にするまでに7時間はかかります。

でもこれを逆手に取るとメリットになることもあります。

多くの方は寝る前にスマホを充電器に挿して寝ますよね。

しかし、スマホを普通に充電すると2~3時間も経たずにMAXとなるでしょう。

となると、バッテリーが充電完了したあとも、充電状態が続くことになります。

バッテリーは100%の状態で充電したままだと劣化することがわかっています。

つまり、寝ている間に急速に充電を済ませることはバッテリーを日々劣化させていることになります。

充電が完了したらすぐにコンセントを抜かないといけないということですね。

しかし、寝ている間にそれをやることは不可能です。

トイレで起きた際に私は抜いたりしていますが、それでは不規則すぎますよね。

となると、寝ている時間にゆっくり充電する方がバッテリーの寿命を長くすることができるということになります。

つまりはわざと寝る時間は低速充電にするという手段を使った方がバッテリーには易しい使い方ということになります。

私の場合は急いでる時と寝る時でアダプタを使い分けるという方法を取ることができるわけですね。

最新の端末ではこの充電速度をある程度変えられるものもあるようですね。

【低速充電中】という表示があるわけですから、完全に低速充電が悪いというわけではないということでしょう。

寝ている間はこの充電の仕方がベストなのかもしれませんね。

まとめ



以前から職場で充電している時などで、なかなか充電が進まないということが多々あったので、

今回、端末を替えたことにより、表示に違いがあったためこういった事実を突き止めることができました。

以前のAQUOS Rでは【低速充電中】という表示はなかったかと思います。

これで家にあるアダプタをいろいろ試して、整理することができそうです。

寝ている間は低速充電を使うというのもやっていこうと思います。

ちなみに写真にある低速表示になっていた電源アダプタはおすすめできません

メルカリなどのフリマサイトで多くあるタイプですが、

低速充電できればまだましです。

買って数か月で壊れたものもありました。

壊れたものは充電の表示が点滅したりします(笑)

何でも安ければいいということではありませんね。



関連記事

スポンサーサイト



元てんちょ→@100円寿司ブロガー
Admin: 元てんちょ→@100円寿司ブロガー

アクセスありがとうございます!
回転寿司チェーン店で13年、店長歴10年のアラフォーです。
100円寿司ブロガーとして活動中。
現在は転職し、ブログ兼業会社員です。
飲食業界の裏話から、日常のあらゆることを書いている雑記ブログです。
仕事関連のブログはこちらです。
何かの参考にしてくれれば幸いです。

趣味⇒野球観戦(西武中心)、草野球、株式投資、飲酒、ブログ
音楽⇒乃木坂46、日向坂46、JPOP全般

お問合せ先⇒info@mototenchoofficial.jp

Comments 0

There are no comments yet.
Wi-Fi・スマホ関連