FC2ブログ
100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

ドラマで浜崎あゆみ役となる安斉かれんを聴いたらヤバかった!

2020/02/29
話題 0
2020年の2月29日うるう年ですね。

今朝、飛び込んでいたニュースで一人の歌手を見つけました。

4月から放送されるというテレビ朝日系列のドラマ「M 愛すべき人」浜崎あゆみ役に抜擢されたという新人歌手。

その歌手が安斉かれんという方です。

「M 愛すべき人」は浜崎あゆみとMax松浦氏の実話に基づいた自伝的小説です。

ちなみに私は昨年に読んでいるのでレビューは下記の記事で書いています。


関連記事



早速、気になったので安斉かれんを調べてみました。



安斉かれんって何者?



ニュース記事では新人歌手としか触れていなかったので、気になったので調べてみると。。。

どうやら2019年にデビューしたavex所属の新人歌手。

1999年8月15日生まれの20歳ということで、浜崎あゆみ役にはピッタリですね。

詳しく知りたい人⇒公式サイト

雰囲気がもう浜崎あゆみに近いですね。

安斉かれんを聴いてみた



早速、「安斉かれん」と入れてamazon musicで調べてみると、配信されていました。

ちなみにYoutubeでも聴くことができます。

再生回数がどの曲も100万回超えており、それなりに視聴者がいるようですね。

ビジュアルは浜崎あゆみの初期の頃に似ていて可愛く感じます。

そして、歌を聴くと、歌声も近いものがありました。

浜崎あゆみが好きだという方は是非聴いてみて欲しいです。

安斉かれんを聴いてみる

というのも曲調が浜崎あゆみの初期と似ているものが感じるんですよね。

しかし、それもそのはずでした。

さらに調べてみると・・・

曲について



2019年にデビューして3曲を発表しています。

【世界の全て敵に感じて孤独さえ愛していた】

5月のデビューシングル。

16歳の時に書かれた曲でちなみに歌詞はすべて安斉かれん作詞です。

このあたりも浜崎あゆみに共通していますね。

歌詞の世界観も浜崎あゆみに近いですね。

そしてこの曲ですが、なんと作曲がBOUNCE BACKでした。

BOUNCE BACKは浜崎あゆみの「no way to say」「ourselves」などを手掛けていてファンには馴染みある作曲家。

その他にはAAA、Hay! Say! jUMP、AKB48らに楽曲提供しています。

デビュー曲から期待を感じさせますね。

【誰かの来世の夢でもいい】

7月にセカンドシングルが発売されています。

作曲は超特急などを手掛けるSHIBUさんという方でした。

これは浜崎あゆみで似た曲が初期にあったような・・・。

そんな風に思い出す曲かもしれません。良い曲です。

【人生は戦場だ】

10月に発売された曲が現時点では最新曲のようです。

この曲はなんと作曲が菊池一仁氏と湯汲哲也氏の二人です。

名前を聴いてピンと来た人はかなりの浜崎あゆみファンですね。

菊池氏は浜崎あゆみの代表曲の一つでもある「SURREAL」「Who...」の作曲者。

ファンには神曲とも言われてますね。

その他にも「WHATEVER」「Far away」「vogue」などの名曲ばかり。さらにELTの「fragile」なんて名曲も生み出している天才作曲家。

そしてもう一人の湯汲哲也氏も「moments」「INSPIRE」「Memorial address」など浜崎あゆみの楽曲を多く手掛けてしますね。

そんな二人が組んで作曲したのだから、さすがに聴きごたえあります。必聴です!



まとめ



安斉かれんという歌手がどんな方かわかりましたね。

YoutubeではMVも見れますね。

浜崎あゆみを彷彿するだけに、まさにドラマ「M-愛すべき人-」の主演女優として最高のハマり役かもしれませんね。

また、avexの楽曲の力の入れ方からすると、今後ブレイクを予感させる歌手の一人かもしれませんね。

浜崎あゆみをよく聴いていた世代であれば、絶対にハマるかもしれませんね。

また今の若い人にも通じるものがあるかもしれません。

4月からのドラマも楽しみにしたいですね。


関連記事






スポンサーサイト



元てんちょ→@100円寿司ブロガー
Admin: 元てんちょ→@100円寿司ブロガー

アクセスありがとうございます!
回転寿司チェーン店で13年、店長歴10年のアラフォーです。
100円寿司ブロガーとして活動中。
現在は転職し、ブログ兼業会社員です。
飲食業界の裏話から、日常のあらゆることを書いている雑記ブログです。
仕事関連のブログはこちらです。
何かの参考にしてくれれば幸いです。

趣味⇒野球観戦(西武中心)、草野球、株式投資、飲酒、ブログ
音楽⇒乃木坂46、日向坂46、JPOP全般

お問合せ先⇒info@mototenchoofficial.jp

Comments 0

There are no comments yet.
話題