FC2ブログ
100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

3000円で2名から利用できる魚民の食べ飲み放題が神コスパだった!

2020/02/28
グルメ 0
先日、居酒屋・魚民の食べ飲み放題を利用してきました。

これが思いのほか、めちゃくちゃコスパよくお得だと感じたのでご紹介します。

uotami1.jpg

居酒屋の食べ放題ってあまりないですよね。

また、飲み放題ってあっても宴会コースだったりで、2名で利用できなかったりします

しかし、魚民の食べ飲み放題はなんと2名から利用できて、

名前の通り、飲み放題はもちろん、料理が食べ放題なのです!!

食べ放題の居酒屋ってほとんどないかと思います。

300円均一とかはあったりしますけどね。

また、食べ放題って焼肉やしゃぶしゃぶに多いですよね。

でも、あれってぶっちゃけ同じものばかり食べてて飽きたりします。

そういう点では居酒屋料理の食べ放題は魅力だったりします。

早速、利用したので詳しくレビューしますね。



居酒屋料理が食べ放題!



なんと言っても居酒屋料理が食べ放題です。

普通に友達とかと居酒屋行ってもそれなりに料理って頼みますよね。

私も男友達二人で行くと7000円程度は使っていることが多いです。

uotami2.jpg

しかし、魚民の食べ放題はなんと上記のメニューが食べ放題となります。

基本的なおつまみはもちろん、鍋や串焼きもあります
uotami4.jpg

焼き鳥はついついたくさん食べちゃいますよね。

uotami5.jpg

唐揚げはもちろん、軟骨の唐揚げなど定番商品を気兼ねなく注文できます。

uotami10.jpg

なんとエイヒレが食べ放題なのは個人的には助かります。

ぶっちゃけこれだけで何杯でもいけますね。

uotami11.jpg

チーズを使った女性向きのものもあります。

居酒屋の料理って一般的には安くても300円から400円程度はかかるので、

6~7品食べるだけで、こちらの方が安く済むことになりますね。

ビールも飲み放題!



飲み放題はもちろんビール付きです。

食べ放題だけではなく、飲み放題も含めて3000円ですからね。

ビール付きの飲み放題って普通は1200円くらいはかかりますよね。

となると料理が1800円ってことになります。

いやいや、安すぎでしょ・・・。

もうおつまみを5品程度でも元取れる計算・・・。

uotami12.jpg

もちろん、ビールの他に日本酒やワインやハイボール、サワーなど何でもあります。

時間制限もあるので、酔いやすい日本酒やワインが個人的にはおすすめ。

プラス500円で刺身も食べ放題



オプションプランがありまして、500円プラスすると寿司や刺身も食べ放題となります。

ついつい魅力だったのでつけちゃいました。

海鮮ものが好きな方は付けた方がお得です。

500円なので2品頼めば断然お得です。

ただ、人数分かかるのでそのあたりは気を付ける必要がありそうですね。

uotami3.jpg

寿司は原価率の高いウニ、いくら、ぶりが食べ放題と太っ腹です。

uotami6.jpg

サーモンの刺身が脂が乗っていて良かったですね。

回転寿司のサーモンとは格が違いました。さすが居酒屋。

uotami8.jpg

イカの刺身も食べ放題です。

uotami9.jpg

もちろん、サバもあります。

海鮮好きにはたまらないですね。

ついついお酒が進んでしまいます。

キッズルームもある



家族連れにはめちゃくちゃ助かるのがこのキッズルームです。

食べ放題とかに子連れで家族で行くと、小さい子供は飽きてしまうことが多々あります。

特に居酒屋だとお酒を飲みたいのに、飽きられて帰りたいとか言い出すと楽しめないですよね。

しかし、キッズルームがあるだけで、子供が帰りたがることがまずなくなります(笑)

大人はゆっくりお酒を飲むことが可能となります。

家族で夫や妻はしっかり食べたり飲んだりしたい場合はおすすめです。

しかもキッズルームはテーブル直結です。

uotami16.jpg
uotami15.jpg

上の写真のようにテーブルとくっつていて、個室なのです。

キッズルームが個室に入っているのだから安心ですよね。

他の子どもと喧嘩する心配もありませんし、どこかに行ってしまうこともありません。

目の前でしっかり子供を見ることができちゃいます。

しかも、こんだけ広くて家族で使えちゃうわけですね。

カラオケのキッズルームとほぼ同じような感じですね。

子連れで飲むには最強の形といってもいいでしょう。

設備が充実



私が利用した店は設備が充実していました。

キッズルームはもちろんのこと、カラオケやテレビが設置してあるお部屋もあったりします。

また、テーブルにはコンセントもあるので、スマホの充電も可能ですね。

uotami7.jpg

居酒屋だと鳥貴族が有名ですね。

お出かけや仕事の後だと、充電できるのは助かりますよね。

これでスマホを使いまくって電池を気にせず飲むことができますね。

コスパは最強クラス



大人二人だと約6000円となります。

たくさん飲んで食べてもこの値段。

時間は2時間となっています。

ちなみに私が利用したのは祝日ですが空いていて時間が経っても追い出されることはありませんでした。

なんと3時間以上居座ることが出来ました。追加注文はしましたけどね。

ラストオーダー時にそれなりに頼んでおくのがおすすめです。

普通に飲み会するのもこういうお店を使う方が利口かもしれませんね。

特によくおつまみをたくさん頼んで食べてしまう人にはコスパ良いでしょう。

クーポンでお得に利用



この魚民の食べ飲み放題プランは基本的には男性が3200円、女性が3000円となっています。

しかし、ホットペッパーやぐるなびで200円クーポンが発行されていたりします。

魚民 大袋西口駅前店
魚民 大袋西口駅前店
ジャンル:和風居酒屋
アクセス:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)大袋駅 徒歩2分
住所:〒343-0032 埼玉県越谷市袋山1347-6 シャングリラ2F(地図
ネット予約:魚民 大袋西口駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 越谷×居酒屋
情報掲載日:2020年2月28日
レストランブランド情報:魚民


基本的に誰でもクーポンを取得できるので、行く際は必ずチェックしておきたいですね。

クーポンを利用すれば男性は3000円、女性は2800円で利用することができます。

支払い方法でさらにお得に



実はキャッシュレスを利用すれば、さらにお得に利用することができます。

魚民では多くのQRコード決済にも対応しています。

つまり、流行りのキャンペーンなどに乗っかればさらにお得になるということです。

ちなみに私はau payの10億円還元キャンペーンを使って利用しました

つまり、さらに20%の還元を受けて利用したんですよね。

実質2400円で食べ飲み放題という神的なコスパで利用しちゃいました。

ただでさえ、お得なのに、こんなに還元してもらっていいいのかという感じですね。

PayPayや楽天ペイなんかも使えるので、キャンペーン時は意識した方が良いでしょう。

お店の情報など



魚民の食べ飲み放題はかなりコスパよくおすすめです。

しかし、どの魚民でもやっているわけではないので注意が必要です。

実施状況などは公式サイトで確認すると良いでしょう。

クーポン掲載だと2020年3月31日までは実施しているようですね。

また、食べ飲み放題プランは予約が必要な場合が多いので注意が必要です。

魚民 大袋西口駅前店
魚民 大袋西口駅前店
ジャンル:和風居酒屋
アクセス:東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)大袋駅 徒歩2分
住所:〒343-0032 埼玉県越谷市袋山1347-6 シャングリラ2F(地図
ネット予約:魚民 大袋西口駅前店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 越谷×居酒屋
情報掲載日:2020年2月28日
レストランブランド情報:魚民


関連記事





















スポンサーサイト



元てんちょ→@100円寿司ブロガー
Admin: 元てんちょ→@100円寿司ブロガー

アクセスありがとうございます!
回転寿司チェーン店で13年、店長歴10年のアラフォーです。
100円寿司ブロガーとして活動中。
現在は転職し、ブログ兼業会社員です。
飲食業界の裏話から、日常のあらゆることを書いている雑記ブログです。
仕事関連のブログはこちらです。
何かの参考にしてくれれば幸いです。

趣味⇒野球観戦(西武中心)、草野球、株式投資、飲酒、ブログ
音楽⇒乃木坂46、日向坂46、JPOP全般

お問合せ先⇒info@mototenchoofficial.jp

Comments 0

There are no comments yet.
グルメ