FC2ブログ
100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

スシローの50円引きキャンペーンの原価率は70%?!コスパ最高でおすすめ!

2020/02/11
100円寿司特集 0
スシローが人気ネタ3種50円引きキャンペーンというのを行っていますね。

50enbikisushiro1.jpg

ということで早速行ってみましたのでレビューします。



中トロがヤバすぎる



sushiro50en4.jpg

ということで、近所に新しくできたスシローへ行きました。

というのも、au payの10億円還元キャンペーンてのをやっているので、

それも合わせるとめちゃくちゃお得なので足を運んだわけであります。

さて、早速50円引きとなっている中トロをオーダー。

sushiro50en1.jpg

なんと、思ったより分厚い!!!!

個体差はあるものの、レーンに流れているものでもかなりデカいものもあり迷わず取ってしまいました。

これで100円とは・・・

恐るべしスシロー。

あまりのお買い得さに中トロだけで5皿以上は食べてしまいましたね。

さて、この中トロのサイズですが、大きいものは25グラムはありましたね。

平均的に見ても20グラムは確実にあります。

回転寿司チェーン店長だった私としては100円で中トロを出す場合の適正なグラムは約10グラムです。

およそ2.5倍というサイズになります。

通常の原価率から換算すると、100円でこのサイズだと70%は確実にいっていますね。

モノによっては原価率80%はくだらないでしょう。

コスパ最強すぎです。

むしろ食べなきゃ損だろう、というくらい・・・。

たいもすごい



せっかくなので50円引きのものはすべて食べましょう。

続いてはたいです。

sushiro50en2.jpg

これも本来は150円という商品。

その重量は15グラム近くあるとみられる。

ということは・・・

もちろん100円で提供するとなると赤字クラス。

ヤバいですね。この重量でしかも美味い・・・

これまたたいも2皿食べちゃいました。

そりゃ原価率高くなっても、満足感から多く食べてしまいますね。

客単価アップに貢献してしまいますよ。

生サーモンも美味い



最後は生サーモン。

sushiro50en3.jpg

生サーモンも通常だと150円という商品。

100円では出せない商品ですよね。

やっぱり美味いですね。

100円の普通のサーモンとはわけが違います。

基本的に普通のサーモンは食べませんが、生サーモンなら食べてもいいかなというところ。

この柔らかさと脂の乗りは美味いですね。

これまた2皿食べてしまいました。

お得に利用しちゃった


sushiro50en5.jpg

ということでたくさん食べてしまいました。

そして、お会計はもちろんau payで支払い。

10億円還元キャンペーン中ということで20%ものポイントをゲットしました。

ちなみに400円近くになります。

つまり、実質80円くらいで食べたことになりますね。

待てよ・・・

ということはもう原価率は70%どころでもなく、還元率考えたら100%じゃん(笑)

お得過ぎる・・・

au payの還元キャンペーンは来週以降も続くので、どうせなら毎週通いたいところですね・・・

関連記事



まとめ



今回はスシローの50円引きキャンペーンをさらにお得にau payで支払うことにより、

原価率ほぼほぼ100%だろうくらいにお得に食べることができました。

このキャンペーンは2月24日まで続くので、是非ともチェックしておきたいところでしょう。

au payの10億円還元も来月まで続くので併用をおすすめします。

auユーザーでなくても利用できますからね。





関連記事




スポンサーサイト



元てんちょ→@100円寿司ブロガー
Admin: 元てんちょ→@100円寿司ブロガー

アクセスありがとうございます!
回転寿司チェーン店で13年、店長歴10年のアラフォーです。
100円寿司ブロガーとして活動中。
現在は転職し、ブログ兼業会社員です。
飲食業界の裏話から、日常のあらゆることを書いている雑記ブログです。
仕事関連のブログはこちらです。
何かの参考にしてくれれば幸いです。

趣味⇒野球観戦(西武中心)、草野球、株式投資、飲酒、ブログ
音楽⇒乃木坂46、日向坂46、JPOP全般

お問合せ先⇒info@mototenchoofficial.jp

Comments 0

There are no comments yet.
100円寿司特集