鳥貴族の飲み放題キャンペーンを利用してみた!どのくらいのコスパ?!
鳥貴族では現在、飲み放題キャンペーンを実施しているのをご存じでしょうか?
詳しくはこちら(公式サイト)
特別・晩餐会と題したこのキャンペーン。
気軽に利用できるのが当日から利用できる飲み放題ではないでしょうか。
ということで、実際に友達と利用してきたので報告したい。

5月6日まで実施しているのでまだまだ間に合いますね。
GWなんかは予約しないと入れないかもしれないのでご注意しましょう。
なんといっても飲み放題は1名から利用できるのが魅力。
普通の居酒屋の飲み放題って宴会コースだけだったりしますよね。
鳥貴族の場合はお通しすらないのですから、1名から利用できて1192円(税抜き)というのはかなり安いのではないでしょうか。
もちろん、生ビールも付いています。
ちなみにこのキャンペーンをやっていることは知らずに来店しました。
友達と二人での来店です。ちょっと検証してみましょう。
二人の場合に飲み放題を利用できる居酒屋って限られてますよね。
そしてふと考えるのが、何杯飲めば得なんだろうかというところ。
鳥貴族は全品298円均一となっています。
ということは298円で1192円を割ると、ちょうど4杯となります。
つまり、4杯飲むならとりあえずは飲み放題にした方が良いということになりますね。
2時間で4杯くらい飲むでしょう・・・。
普段から、お酒はそこそこ飲むのでそのくらいは飲めちゃいます。
ということで実際に飲み始めました。
普段は量の多さが魅力の金麦の大ジョッキよりは生ビールにしちゃいますよね。

どうせなら、コスパの良いものを飲みたいですよね。
ということでよくわからないトリキワインや日本酒なんかを飲みました。
そしてお会計。
関連記事
焼鳥はだいぶ頼んじゃいました。
レシートがこちら。

飲み放題の金額が税込みだと2574円となります。
飲んだドリンクの本数は二人で10本。
あれ・・・?!
1本分しか得してないじゃないか!!
けっこう飲んだつもりでしたが、一人当たり5本。
1杯分、お得にはなりましたが、もともとの単価が安いだけあってそれほど大きな差にはなりませんでしたね。
2時間という時間制限があったため、ちょっとはハイペースで飲んだところもあるので、
普通に利用してても対して料金は変わらないんじゃないかという結果になりました。
また、2時間で退席しなければいけない点に注意しなきゃいけません。
ゆっくり飲みたい場合にはおすすめできません。
それでも1杯分は得しましたので、たくさん飲む人にはお得かもしれませんね。
ただ、金麦の大やメガハイボールを飲む場合は安く抑えられるかもしれないの注意が必要でしょう。
でも、よくよく考えたら私が6本、友達が4本だった気がします(笑)
ちなみに土曜日だったせいか、店内は満席で少し待って来店しました。
それでも土曜日でもこのコスパで飲める居酒屋はそうはないかもしれませんね。
やはり、鳥貴族は安く飲みたい人にとってはコスパ最強かもしれませんね。
あなたの街の人気飲食店を詳しくレポート。
素敵な招待状が届くことも。

関連記事
詳しくはこちら(公式サイト)
特別・晩餐会と題したこのキャンペーン。
気軽に利用できるのが当日から利用できる飲み放題ではないでしょうか。
ということで、実際に友達と利用してきたので報告したい。

5月6日まで実施しているのでまだまだ間に合いますね。
GWなんかは予約しないと入れないかもしれないのでご注意しましょう。
なんといっても飲み放題は1名から利用できるのが魅力。
普通の居酒屋の飲み放題って宴会コースだけだったりしますよね。
鳥貴族の場合はお通しすらないのですから、1名から利用できて1192円(税抜き)というのはかなり安いのではないでしょうか。
もちろん、生ビールも付いています。
ちなみにこのキャンペーンをやっていることは知らずに来店しました。
友達と二人での来店です。ちょっと検証してみましょう。
二人の場合に飲み放題を利用できる居酒屋って限られてますよね。
そしてふと考えるのが、何杯飲めば得なんだろうかというところ。
鳥貴族は全品298円均一となっています。
ということは298円で1192円を割ると、ちょうど4杯となります。
つまり、4杯飲むならとりあえずは飲み放題にした方が良いということになりますね。
2時間で4杯くらい飲むでしょう・・・。
普段から、お酒はそこそこ飲むのでそのくらいは飲めちゃいます。
ということで実際に飲み始めました。
普段は量の多さが魅力の金麦の大ジョッキよりは生ビールにしちゃいますよね。

どうせなら、コスパの良いものを飲みたいですよね。
ということでよくわからないトリキワインや日本酒なんかを飲みました。
そしてお会計。
関連記事
焼鳥はだいぶ頼んじゃいました。
レシートがこちら。

飲み放題の金額が税込みだと2574円となります。
飲んだドリンクの本数は二人で10本。
あれ・・・?!
1本分しか得してないじゃないか!!
けっこう飲んだつもりでしたが、一人当たり5本。
1杯分、お得にはなりましたが、もともとの単価が安いだけあってそれほど大きな差にはなりませんでしたね。
2時間という時間制限があったため、ちょっとはハイペースで飲んだところもあるので、
普通に利用してても対して料金は変わらないんじゃないかという結果になりました。
また、2時間で退席しなければいけない点に注意しなきゃいけません。
ゆっくり飲みたい場合にはおすすめできません。
それでも1杯分は得しましたので、たくさん飲む人にはお得かもしれませんね。
ただ、金麦の大やメガハイボールを飲む場合は安く抑えられるかもしれないの注意が必要でしょう。
でも、よくよく考えたら私が6本、友達が4本だった気がします(笑)
ちなみに土曜日だったせいか、店内は満席で少し待って来店しました。
それでも土曜日でもこのコスパで飲める居酒屋はそうはないかもしれませんね。
やはり、鳥貴族は安く飲みたい人にとってはコスパ最強かもしれませんね。
あなたの街の人気飲食店を詳しくレポート。
素敵な招待状が届くことも。

関連記事
スポンサーサイト