【オリコン2月アルバムランキング】amazon musicでアルバム何枚が定額で聴けるのか調べてみた
amazon music unlimitedで日々、定額で音楽を聴いてる元てんちょ~です。
みなさんは定額音楽配信サービス利用していますか?
音楽は定額で聴く時代になりました。
私はちょっと前まではiPodを利用して聴いていたのですが、今はスマホでしかほとんど音楽を聴かなくなりました。
いまだにCDをレンタルして取り込んでる人はかなり減ったのではないでしょうか。
でも、定額配信の多くの方の不安は次に挙げることでしょう。
・洋楽ばかりで邦楽はないのでは?
・古い曲ばかりで最新曲は聴けないのでは?
・好きなアーチストが配信されていないかも?
こんな不安が多いかもしれません。
ということで、最新の2019年2月の月間アルバムランキングベスト10のうち、
何枚のアルバムを定額でダウンロードできるか調べてみました。
まずはランキングです。

引用:オリコン
※ダウンロードは2019年4月のデータに基づいています。
上記の画像が2月のオリコンのアルバムランキングになります。
そして定額音楽配信サービス・amazon music unlimitedでどれだけダウンロードできるかを調べてみました。
右のダウンロードの欄が結果になります。
なんと、驚き!!人気アルバム10枚のうち、実に9枚ものアルバムがダウンロードできました。
2位のNEWSはジャニーズですので、できませんでしたね。
ジャニーズは全滅なのは相変わらずしょうがないのですが、
その他の曲はすべて聴けるという結果となりました。





一応、信じられないという方のためにいくつかスクショを残しておきます。
CDをレンタルするだけでも新作だと1枚300円くらいはしますよね。
また、レンタルは開始日も遅いでしょう。
定額音楽配信の場合はアルバムによりますが、発売日から聴けるものもありました。
あいみょんのアルバムは人気ですが、発売日に配信されていましたね。
詳しくは下記の記事で書いています。
関連記事
また、他のアーチストの配信状況などを見たい方は下記記事も参考にしてくださいね。
関連記事
人気の曲や気になった曲、注目の曲などを検索してすぐに聴けるのはストレスなくて使いやすいですね。
1か月にこれだけのアルバムを1000円以下で聴き放題とは恐れ入りました。
昨年に比べるとかなり聴ける楽曲が増えたなというところです。
関連記事
【批判】日本レコード大賞なんて勘違いな賞を廃止すべき理由とは?
monogataruとは?ドラマ主題歌など新曲をいち早く覚えられる!
amazon musicがback numberに対応!あの名曲も聴き放題!
音楽ダウンロードはWi-Fiを利用すると便利です。




みなさんは定額音楽配信サービス利用していますか?
音楽は定額で聴く時代になりました。
私はちょっと前まではiPodを利用して聴いていたのですが、今はスマホでしかほとんど音楽を聴かなくなりました。
いまだにCDをレンタルして取り込んでる人はかなり減ったのではないでしょうか。
でも、定額配信の多くの方の不安は次に挙げることでしょう。
・洋楽ばかりで邦楽はないのでは?
・古い曲ばかりで最新曲は聴けないのでは?
・好きなアーチストが配信されていないかも?
こんな不安が多いかもしれません。
ということで、最新の2019年2月の月間アルバムランキングベスト10のうち、
何枚のアルバムを定額でダウンロードできるか調べてみました。
まずはランキングです。

引用:オリコン
※ダウンロードは2019年4月のデータに基づいています。
上記の画像が2月のオリコンのアルバムランキングになります。
そして定額音楽配信サービス・amazon music unlimitedでどれだけダウンロードできるかを調べてみました。
右のダウンロードの欄が結果になります。
なんと、驚き!!人気アルバム10枚のうち、実に9枚ものアルバムがダウンロードできました。
2位のNEWSはジャニーズですので、できませんでしたね。
ジャニーズは全滅なのは相変わらずしょうがないのですが、
その他の曲はすべて聴けるという結果となりました。





一応、信じられないという方のためにいくつかスクショを残しておきます。
CDをレンタルするだけでも新作だと1枚300円くらいはしますよね。
また、レンタルは開始日も遅いでしょう。
定額音楽配信の場合はアルバムによりますが、発売日から聴けるものもありました。
あいみょんのアルバムは人気ですが、発売日に配信されていましたね。
詳しくは下記の記事で書いています。
関連記事
また、他のアーチストの配信状況などを見たい方は下記記事も参考にしてくださいね。
関連記事
人気の曲や気になった曲、注目の曲などを検索してすぐに聴けるのはストレスなくて使いやすいですね。
1か月にこれだけのアルバムを1000円以下で聴き放題とは恐れ入りました。
昨年に比べるとかなり聴ける楽曲が増えたなというところです。
関連記事
【批判】日本レコード大賞なんて勘違いな賞を廃止すべき理由とは?
monogataruとは?ドラマ主題歌など新曲をいち早く覚えられる!
amazon musicがback numberに対応!あの名曲も聴き放題!
音楽ダウンロードはWi-Fiを利用すると便利です。


スポンサーサイト