「今日から俺は!!」が楽しい!主題歌について調べてみた
日曜の夜に興味深いドラマがやっていた。
そのタイトルは「今日から俺!!は」だ。
そう、アラフォーの私にとっては神的漫画ですよ。
中学生の頃に雑誌サンデーで連載されていて、単行本も読んだりしていて大好きでした。
もちろん、私はヤンキーではありませんし、憧れはありませんでしたが、そういう世界は見ていて面白かったですね。
要するにこれはドラゴンボールとかと同じ感覚であり、バトルとコメディが融合したところが面白いのだ。
リアルでありそうで、そこまではリアルにはないだろうという部分が今ドラマにしても見られる要因だろう。
ドラマを見ていると、原作が蘇ってきますね。
何といってもキャストが魅力だ。
ストーリーなどの詳細などは公式サイトを見て欲しい。
【今日から俺は!!】ドラマ公式サイト
最後にこのドラマで気になったのが主題歌だ。
ドラマの最後に流れる主題歌は今日俺バンドが歌う「男の勲章」という曲だ。
これは新曲と思いつつ、カラオケを意識して検索してみたのだが・・・
実はカバー曲だったのか!!
そう、この「男の勲章」という曲はカバーだったのだ。
1982年に嶋大輔さんがキングレコードから発売している。
上記CDに収録されています。
ちなみにこれ、なんとamazon music unlimitedで配信されていました。
無料で視聴することも可能だったのだ。
関連記事
さて、今日俺バンドとは何者なのだろうか。
ドラマの役柄に扮したメンバー数人で組まれているバンドのようだ。
メンバー一覧
三橋貴志(賀来賢人)
伊藤真司(伊藤健太郎)
赤坂理子(清野菜名)
早川京子(橋本環奈)
今井勝俊(太賀)
谷川安夫(矢本悠馬)
川崎明美(若月佑美)
公式サイトを見ると、この7人のメンバーで構成されている。
女子学生のダンスがちょっとかわいらしく感じますね。
ちなみに私はテレビっ子でもないので全員知りませんでした・・・
主人公の賀来賢人ってのはあの榮倉奈々と結婚した俳優だ。
伊藤健太郎ってのは「昼顔」や最近だと木村拓哉主演の「BG」に出演していたんですね。
清野菜名てのは女優でけっこう幅広いドラマに出演しているようだ。
橋本環奈てのも女優。こちらは最近だと「FINAL CUT」「警視庁いきもの係」に出演している。
また映画「セーラー服と機関銃-卒業-」「暗殺教室」などに出演し学生もの多いですね。
太賀は俳優でこちらも幅広いドラマに出演している。25歳なんですね・・・。面白いキャラとしてドラマではマッチしてますね。
矢本悠馬はなんと28歳なんですね~。
私が最近見た映画の「SUNNY 強い気持ち・強い愛」にも出演していたようだ。
関連記事
他にも「君の膵臓をたべたい」にも出演していた。
若月佑美は乃木坂46のメンバーでアイドルとして活動中だ。
この今日俺バンドの「男の勲章」は現在はYouTubeで聴くことが可能となっている。
CDでの発売などは現在のところ予定はアナウンスされていない。
しかし、原曲はフルで聴くことが可能だ。
また、ドラマのサウンドトラックは11月28日発売予定となっている。
予約は下記からできるぞ。
カラオケでの配信だが、カバー曲なので原曲を歌うことが可能だ。
「男の勲章」カラオケDAMコード
嶋大輔 3330-02
BILLY THE SPIKES 1193-29
横浜銀蝿 1679-29
RIKI 6169-30
なんとカラオケDAMでは4曲も存在していた。
40年近く前の曲なのでけっこうカバーされてるもんですね。
カラオケで歌う分には最新である必要がないので、十分でしょう。
若い方は年配とのカラオケで歌ってみるとウケがいいかもしれませんね。
ドラマを見ていて興味深かったので、いろいろ調べてみると面白い発見がいろいろできました。
たぶんこの漫画を私と同じ年代の人で知らない人はそうはいないでしょうね。
それだけの人気漫画がドラマ化されて今の若い世代にも認知されることになるのはあらゆる面においてメリットですよね。
こういったドラマ化は今後も引き続きやってもらいたいものです。
このドラマの視聴やアナザーストーリーがHulu
で視聴することができます。2週間無料なので一気に視聴するのもありですね。
【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中

私は原曲をamazon music unlimitedで何回も聴いたりしてしまいました。
ちなみにamazon music unlimitedは定額音楽聴き放題サービスで、気になった曲やアーチストなんかを検索すると、
いろいろ聴いたりダウンロードできるので使い勝手が良いですね。
下記の方法を使うとダウンロードした曲を他の媒体でも聴くことでも可能だ。
関連記事
そのタイトルは「今日から俺!!は」だ。
そう、アラフォーの私にとっては神的漫画ですよ。
中学生の頃に雑誌サンデーで連載されていて、単行本も読んだりしていて大好きでした。
もちろん、私はヤンキーではありませんし、憧れはありませんでしたが、そういう世界は見ていて面白かったですね。
要するにこれはドラゴンボールとかと同じ感覚であり、バトルとコメディが融合したところが面白いのだ。
リアルでありそうで、そこまではリアルにはないだろうという部分が今ドラマにしても見られる要因だろう。
ドラマを見ていると、原作が蘇ってきますね。
何といってもキャストが魅力だ。
ストーリーなどの詳細などは公式サイトを見て欲しい。
【今日から俺は!!】ドラマ公式サイト
最後にこのドラマで気になったのが主題歌だ。
主題歌について
ドラマの最後に流れる主題歌は今日俺バンドが歌う「男の勲章」という曲だ。
カバー曲だった
これは新曲と思いつつ、カラオケを意識して検索してみたのだが・・・
実はカバー曲だったのか!!
そう、この「男の勲章」という曲はカバーだったのだ。
1982年に嶋大輔さんがキングレコードから発売している。
上記CDに収録されています。
ちなみにこれ、なんとamazon music unlimitedで配信されていました。
無料で視聴することも可能だったのだ。
関連記事
今日俺バンドとは?
さて、今日俺バンドとは何者なのだろうか。
ドラマの役柄に扮したメンバー数人で組まれているバンドのようだ。
メンバー一覧
三橋貴志(賀来賢人)
伊藤真司(伊藤健太郎)
赤坂理子(清野菜名)
早川京子(橋本環奈)
今井勝俊(太賀)
谷川安夫(矢本悠馬)
川崎明美(若月佑美)
公式サイトを見ると、この7人のメンバーで構成されている。
女子学生のダンスがちょっとかわいらしく感じますね。
ちなみに私はテレビっ子でもないので全員知りませんでした・・・
主人公の賀来賢人ってのはあの榮倉奈々と結婚した俳優だ。
伊藤健太郎ってのは「昼顔」や最近だと木村拓哉主演の「BG」に出演していたんですね。
清野菜名てのは女優でけっこう幅広いドラマに出演しているようだ。
橋本環奈てのも女優。こちらは最近だと「FINAL CUT」「警視庁いきもの係」に出演している。
また映画「セーラー服と機関銃-卒業-」「暗殺教室」などに出演し学生もの多いですね。
太賀は俳優でこちらも幅広いドラマに出演している。25歳なんですね・・・。面白いキャラとしてドラマではマッチしてますね。
矢本悠馬はなんと28歳なんですね~。
私が最近見た映画の「SUNNY 強い気持ち・強い愛」にも出演していたようだ。
関連記事
他にも「君の膵臓をたべたい」にも出演していた。
若月佑美は乃木坂46のメンバーでアイドルとして活動中だ。
フルで聴きたい
この今日俺バンドの「男の勲章」は現在はYouTubeで聴くことが可能となっている。
CDでの発売などは現在のところ予定はアナウンスされていない。
しかし、原曲はフルで聴くことが可能だ。
また、ドラマのサウンドトラックは11月28日発売予定となっている。
予約は下記からできるぞ。
カラオケでも歌える
カラオケでの配信だが、カバー曲なので原曲を歌うことが可能だ。
「男の勲章」カラオケDAMコード
嶋大輔 3330-02
BILLY THE SPIKES 1193-29
横浜銀蝿 1679-29
RIKI 6169-30
なんとカラオケDAMでは4曲も存在していた。
40年近く前の曲なのでけっこうカバーされてるもんですね。
カラオケで歌う分には最新である必要がないので、十分でしょう。
若い方は年配とのカラオケで歌ってみるとウケがいいかもしれませんね。
まとめ
ドラマを見ていて興味深かったので、いろいろ調べてみると面白い発見がいろいろできました。
たぶんこの漫画を私と同じ年代の人で知らない人はそうはいないでしょうね。
それだけの人気漫画がドラマ化されて今の若い世代にも認知されることになるのはあらゆる面においてメリットですよね。
こういったドラマ化は今後も引き続きやってもらいたいものです。
このドラマの視聴やアナザーストーリーがHulu

【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中

私は原曲をamazon music unlimitedで何回も聴いたりしてしまいました。
ちなみにamazon music unlimitedは定額音楽聴き放題サービスで、気になった曲やアーチストなんかを検索すると、
いろいろ聴いたりダウンロードできるので使い勝手が良いですね。
下記の方法を使うとダウンロードした曲を他の媒体でも聴くことでも可能だ。
関連記事
スポンサーサイト