ピロリ菌除菌の結果がついにわかった!果たして3次除菌はあるのか
ようやくピロリ菌除菌の結果がわかりました。
今月に入り、ようやく3か月経ちましたので、先日検査を受けてきました。
詳しくは下記の記事で。

結果は・・・
陰性でした!
除菌成功のようです!!

ということで、今年序盤からのピロリ菌との戦いをとりあえずは終えることができました。
ここで失敗してしまうと3次除菌ということで、実費での検査に加えて大病院でしか行えないとのことでした。
またはピロリ菌を保持しながら除菌せずに過ごすかの究極の選択を迫られていました。
しかし、ピロリ菌はいつまた出てくるのかはわからないし、
定期的に検査は受ける必要がありそうですね。
医師にも言われました。
1年おきには人間ドック、胃カメラ、胃がん検診などは確実にやっておきたいところだ。
ピロリ菌不安のある方は参考に私の経験から得たことを書いています。
一応、簡単なここまでの流れはブログで書いています。
興味ある方は読んでいただきたい。
初めて人間ドックをしたのが2018年2月。
昨年に盲腸になったので、健康的にどうも不安があるので会社の健康診断とは別に自主的に行いました。
そして、胃カメラでピロリ菌が怪しいという判断で血液検査を。
結果が3月に出て、ピロリ菌保持がわかったので、1次除菌を行った。
検査結果には3か月を要した。
検便を提出して、一週間後に結果が出ましたね。
一次除菌失敗でした。詳しくは下記の記事で書いています。
【ピロリ菌やばい】3か月経ち、ピロリ菌除菌の結果が出た・・・
検査結果を待ってると、不安がよぎりますよね。
除菌中にこんな記事まで書いてます。
そして再び二次除菌として一週間の薬の服用を終え、今回10月に尿素呼気試験となったわけだ。
それにしてもこの尿素呼気試験ってほんとにこんなんでわかるのかといったような試験でした。
少しだけ不安はあります。
上記記事でも書いたが、簡単な検査なんですよね。
感覚的には血液や便よりも精度が低層に感じますがどうなんでしょうね。
とりあえず一安心です。
30代になると病気になる可能性は一気にあがります。
不安のある方は検査キットや胃カメラなどで調べてみた方が良いです。

ちなみに除菌中に私がよく飲んでたのがこのLG21というヨーグルトドリンク。
LG21はピロリ菌の除菌に効果的だということが証明されてますよね。
今後もちょいちょい飲むようにします。
腸内環境を良くするにはヨーグルトですよね。
ヨーグルトは日持ちしないのでサプリメント系で取得するのもありですね。
今月に入り、ようやく3か月経ちましたので、先日検査を受けてきました。
詳しくは下記の記事で。

どきどき・・・
結果は・・・
陰性でした!
除菌成功のようです!!

やったぁぁぁっぁぁぁ
ということで、今年序盤からのピロリ菌との戦いをとりあえずは終えることができました。
ここで失敗してしまうと3次除菌ということで、実費での検査に加えて大病院でしか行えないとのことでした。
またはピロリ菌を保持しながら除菌せずに過ごすかの究極の選択を迫られていました。
しかし、ピロリ菌はいつまた出てくるのかはわからないし、
定期的に検査は受ける必要がありそうですね。
医師にも言われました。
1年おきには人間ドック、胃カメラ、胃がん検診などは確実にやっておきたいところだ。
ピロリ菌不安のある方は参考に私の経験から得たことを書いています。
・ピロリ菌を持っているかもしれない3つの症状とは?二次除菌経験からわかったこと【あなたは大丈夫?】
・誰も教えてくれないピロリ菌の感染ルートを独自分析してわかった4つの危険行為とは?
一応、簡単なここまでの流れはブログで書いています。
興味ある方は読んでいただきたい。
初めて人間ドックをしたのが2018年2月。
昨年に盲腸になったので、健康的にどうも不安があるので会社の健康診断とは別に自主的に行いました。
そして、胃カメラでピロリ菌が怪しいという判断で血液検査を。
結果が3月に出て、ピロリ菌保持がわかったので、1次除菌を行った。
検査結果には3か月を要した。
検便を提出して、一週間後に結果が出ましたね。
一次除菌失敗でした。詳しくは下記の記事で書いています。
【ピロリ菌やばい】3か月経ち、ピロリ菌除菌の結果が出た・・・
検査結果を待ってると、不安がよぎりますよね。
除菌中にこんな記事まで書いてます。
そして再び二次除菌として一週間の薬の服用を終え、今回10月に尿素呼気試験となったわけだ。
それにしてもこの尿素呼気試験ってほんとにこんなんでわかるのかといったような試験でした。
少しだけ不安はあります。
上記記事でも書いたが、簡単な検査なんですよね。
感覚的には血液や便よりも精度が低層に感じますがどうなんでしょうね。
とりあえず一安心です。
30代になると病気になる可能性は一気にあがります。
不安のある方は検査キットや胃カメラなどで調べてみた方が良いです。

やってよかった~
ちなみに除菌中に私がよく飲んでたのがこのLG21というヨーグルトドリンク。
LG21はピロリ菌の除菌に効果的だということが証明されてますよね。
引用▼参考動画
今後もちょいちょい飲むようにします。
腸内環境を良くするにはヨーグルトですよね。
ヨーグルトは日持ちしないのでサプリメント系で取得するのもありですね。
スポンサーサイト