FC2ブログ
100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

子持ちの30代パパが松本城をお勧めする3つの理由

2018/09/03
おすすめ 0
私が旅行してよく観光で訪れるのが「城」だ。

日本の城というのは見ても美しいし、歴史に興味がなくても楽しめますよね。

ということで、今回は私が訪れた松本城

でも、お城などを見学しても、小さな子供なんかはあまり興味がなく飽きてしまったりしますよね。

そんな中、この松本城子供も十分に楽しめたお城だったので、どのへんが楽しめたのかを中心にご紹介します。





松本城はめちゃくちゃ人気


kita8.jpg

日本の人気の名城というと、姫路城、名古屋城、大坂城、熊本城でしょう。

実は私はどれもまだ行ったことはないんですよね。

以前、広島城、小倉城なんかは訪れたことあるのですが。

ただ、どれも関東に住んでるとなかなか行けないところでもあります。

松本城は関東から一番近い名城といっていいかもしれませんね。

だからこそ人気が高いのでしょう。

松本城は日本の現存天守の中でも唯一の平城(平地に作られた城)とのことだ。

訪れたのは日曜日でした。城の中の拝観が行列ができるほどの人気。

100人を超える列が出来ていました。

関東から身近にあることも人気の一つかもしれませんね。

①写真が撮りやすい?!


特徴のひとつが写真が撮りやすいことだ。

訪れた日は天気が良く、水面に城が反射して映し出されていて綺麗でしたね。
matumoto1.jpg

お堀を挟んで広いスペースがあるので、写真が撮りやすい。

また、拝観料を払って中に入っても、写真を撮影できるスポットまで用意されている。

kita9.jpg

さらに驚きなのが城の中でも写真撮影ができるのだ。

普通は写真撮影NGのところがほとんどですよね。

matumoto3.jpg

また、お城の中に入り、出てきたところで記念撮影もしてくれました。

普通はこういうのって撮影した写真を売ったりするところが多いですよね。

しかし、ここは持っているカメラを渡して撮ってくれるのです。

昔の恰好をした方と記念撮影まで行ってくれるのは良いでしょう。

ちなみに忍者の恰好をした人が写真撮影してくれてました。

子供は忍者に会いたがっていたので喜んでいましたね。

②城の中が面白い


松本城の特徴のひとつが城の中だ。

ちなみに外から見ると5階建てとなっているが、

実は3階と4階の間に隠し部屋があり、本当は6階建てとなっているのだ。

この辺はお城前で待っている時間に説明までしてくれてました。

他の城と大きく違うのはこの城の中の階段が非常に急なことだ。

通常の階段が45度程度の角度が多い中、なんと60度の角度の階段があったりで、

手を使って登らないといけないくらいの急な階段なのだ。

これが城の中の面白いところでもある。

子供は急な階段を危ないが、アスレチックのように登りたがるものですからね。

matumoto2.jpg

さらには重ねていうが城の中でも写真撮影できる点は凄い。

これは通常のお城が中が博物館となっているのに対して、

この松本城の中は博物館ではなく、階段を楽しんだりできる構造
だからだ。

博物館ではないので、写真も撮影可能というわけだ。

ちなみに上記の写真は真ん中の階あたりから下を撮影してみた。

③博物館も楽しめる


お城の中が博物館ではないので、博物館は別にあるのだ。

博物館は城を出て、すぐのところにある。

そしてこの博物館の拝観料金は城の中とセットとなっているのも助かりますね。

博物館って子供は飽きたり、つまらないし楽しめないことが多いですよね。

しかし、ここの博物館はさすがです。

matumoto4.jpg

大人でも楽しめるクイズがあるのです。

展示されているところに鉛筆マークがあり、そこが問題とリンクしている。

よく内容を読んだりすることで答えがわかるのだ。

こういうのがあると、子供は喜びますよね。

案の定、私の子供たちはこのクイズで走り回ります・・・

そしてこのクイズに正解するとカードやシールが貰えるという楽しみもあるのだ。

スタンプを押したりするのも子供が楽しめる要素のひとつだ。


まとめ


いかがでしたでしょうか?

小さな子供がいても、お城という観光地をしっかり楽しむことができた松本城。

普通の城とは違い、子供も楽しめる要素が十分に詰まっているなと感じました。

もちろん、立派な城で天気も良く素晴らしい観光となりました。

パパママとしては関東から近いですし、是非行っておきたい城の一つでしょう。

関連記事:【北関東旅行日記~1日目】松本城は素晴らしい!宿泊先は神レベル?!

私も泊まった松本城付近のお勧め:
【知らなきゃ損!】7000円台で寿司も刺身も食べ放題で宿泊できる神コスパの宿がある?!

▼周辺のおすすめホテルを探そう


テレビCMでお馴染みのトリバゴ
で松本城周辺のホテルを探そう









スポンサーサイト



元てんちょ→@100円寿司ブロガー
Admin: 元てんちょ→@100円寿司ブロガー

アクセスありがとうございます!
回転寿司チェーン店で13年、店長歴10年のアラフォーです。
100円寿司ブロガーとして活動中。
現在は転職し、ブログ兼業会社員です。
飲食業界の裏話から、日常のあらゆることを書いている雑記ブログです。
仕事関連のブログはこちらです。
何かの参考にしてくれれば幸いです。

趣味⇒野球観戦(西武中心)、草野球、株式投資、飲酒、ブログ
音楽⇒乃木坂46、日向坂46、JPOP全般

お問合せ先⇒info@mototenchoofficial.jp

Comments 0

There are no comments yet.
おすすめ