【食べ放題】お得にピザをたくさん食べてきた!【グラッチェガーデンズ】
今回はピザの食べ放題のお得なお店を紹介します。
すかいらーく系列のチェーン店【グラッチェガーデンズ】に行ってきました。

主にパスタとピッツァのイタリアンなお店ですね。

なんといってもこのお店のお勧めはピザの食べ放題セットでしょう。
店舗と時間限定なので、お近くのお店で実施しているかはご確認ください。
平日はランチタイムとディナータイムで利用出来て、なんと時間は無制限。
土日は100分という制限がついています。
また、小学生未満は無料というのも良いですね。
お子様メニューも充実しています。このへんはガストとほぼ同等のものでした。
なんとこの食べ放題のセットが1299円(税抜き)というお買い得さ。

関連記事:【マジ?】たったの4円で焼肉食べ放題!家族でも安心【10円でお釣りきたw】
パスタやドリアなどのメイン料理とピザの食べ放題にミニサラダ、スープバー、ドリンクバーが
全て込みで1299円なのだ。メイン料理はサイド料理2品への変更も可能となっている。
さらに100円プラスすればハンバーグなども選ぶことは可能ですね。
パスタの大盛りはプラス100円。
ただ、ピザが食べ放題なだけで十分お腹いっぱいになるのでプラスする人は少なそうですね。

ピザのサイズは写真のような大きさです。
出来上がると、スタッフがテーブルを回り、欲しい分だけ貰うことができます。
だいたい5分~10分くらいの間隔で回ってきます。
ピザは薄いパン生地となっていて、食べやすく多くの種類を味わうには最適でしょう。
なかなか美味しいですね。

この「おかわりください」カードを出しておくとスタッフが声をかけてくれます。
お腹いっぱいになったら逆さにすれば良いというシステムとなってます。

関連記事:家族でガストで食べて支払いはたったの59円!【知らなきゃ損】
デザート用のピザも用意されています。
デザート用はパン生地がちょっと厚めでパンケーキのような感じです。
クリームの乗った洋風のものとあんこの乗った和風のものがありました。
これだけ食べることができて、サラダ、スープ、ドリンクバーで1299円とかコスパ良いですね~。
もちろん、すかいらーくグループなので、株主優待券が使用可能ですね。

この日の持ち合わせが4枚だったので、4枚だけ使用しました。

家族でピザたくさん食べてお会計は1000円もかかりませんでした。
クーポンとも併用可能なので、もっとお得に利用したい方はすかいらーくのクーポンアプリやオトクーポンなど配信チェックですね。
またTポイントも利用できますので、ポイントもついでに付けておきましょう。
▼株主優待に興味ある方は必見▼
関連記事:【なぜやらないの?】株主優待目当ての投資でどのくらい利益でるか検証!長期優待の利点を解説【銀行に預けても無駄】
すかいらーく系列のチェーン店【グラッチェガーデンズ】に行ってきました。

主にパスタとピッツァのイタリアンなお店ですね。

なんといってもこのお店のお勧めはピザの食べ放題セットでしょう。
店舗と時間限定なので、お近くのお店で実施しているかはご確認ください。
平日はランチタイムとディナータイムで利用出来て、なんと時間は無制限。
土日は100分という制限がついています。
また、小学生未満は無料というのも良いですね。
お子様メニューも充実しています。このへんはガストとほぼ同等のものでした。
なんとこの食べ放題のセットが1299円(税抜き)というお買い得さ。

関連記事:【マジ?】たったの4円で焼肉食べ放題!家族でも安心【10円でお釣りきたw】
パスタやドリアなどのメイン料理とピザの食べ放題にミニサラダ、スープバー、ドリンクバーが
全て込みで1299円なのだ。メイン料理はサイド料理2品への変更も可能となっている。
さらに100円プラスすればハンバーグなども選ぶことは可能ですね。
パスタの大盛りはプラス100円。
ただ、ピザが食べ放題なだけで十分お腹いっぱいになるのでプラスする人は少なそうですね。

ピザのサイズは写真のような大きさです。
出来上がると、スタッフがテーブルを回り、欲しい分だけ貰うことができます。
だいたい5分~10分くらいの間隔で回ってきます。
ピザは薄いパン生地となっていて、食べやすく多くの種類を味わうには最適でしょう。
なかなか美味しいですね。

この「おかわりください」カードを出しておくとスタッフが声をかけてくれます。
お腹いっぱいになったら逆さにすれば良いというシステムとなってます。

関連記事:家族でガストで食べて支払いはたったの59円!【知らなきゃ損】
デザート用のピザも用意されています。
デザート用はパン生地がちょっと厚めでパンケーキのような感じです。
クリームの乗った洋風のものとあんこの乗った和風のものがありました。
これだけ食べることができて、サラダ、スープ、ドリンクバーで1299円とかコスパ良いですね~。
もちろん、すかいらーくグループなので、株主優待券が使用可能ですね。

この日の持ち合わせが4枚だったので、4枚だけ使用しました。

家族でピザたくさん食べてお会計は1000円もかかりませんでした。
クーポンとも併用可能なので、もっとお得に利用したい方はすかいらーくのクーポンアプリやオトクーポンなど配信チェックですね。
またTポイントも利用できますので、ポイントもついでに付けておきましょう。
▼株主優待に興味ある方は必見▼
関連記事:【なぜやらないの?】株主優待目当ての投資でどのくらい利益でるか検証!長期優待の利点を解説【銀行に預けても無駄】
スポンサーサイト