FC2ブログ
100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

【どうなる?】ファミマのTカード撤退は現実的ではない・・・

2018/06/07
話題 0



ファミマTカード撤退は現実的ではない



今日のニュースの記事でこんなのを見かけた。

果たしてどうなるでしょうか。

撤退という可能性はかなり少ないのではないでしょうか。

ただ、新しい電子マネーを作る可能性はあると思います。

ファミマTカードは30万枚以上発行されてますし、顧客に対して使用できなくなるというのはデメリットでしかないわけで。

ただ、新しくポイント付きの電子マネーを立ち上げる可能性は高そうですね。

今あるTマネーてのはイマイチ使い勝手悪そうだし、還元率も悪い。

というか電子マネーの種類をあまり増やして欲しくないですね。

ただでさえ、nanacoEdy、WAONあたりを保持してるのだが、これ以上は持ちたくない。

日本はこういった会社の囲い込みが激しいですよね。

ユーザーの利便性よりも、自社アピールという・・・

関連記事:【消費税10%で損する?】消費増税に耐えるための6つの対策教えます

しかし、この背景てのは要するに今のままでは絶対にセブンイレブンに勝てないってことなんですよね。

だってTカードなんかよりもはるかにnanacoの方が利回りいいですからね。

意外と知らない人がいるのだけど、Tポイントは200円で1ポイントしかつかないんですよ。

しかし、nanacoは100円で1ポイント付きます。

しかも、nanacoで買い物すれば勝手にポイントが付与されますからね。

つまり、カード提示の手間もいらないので、システム的にも断然いい。

ただ、個人的にはTカードにも頑張ってもらいたいし、楽天ポイントも魅力かなと思います。

関連記事:おサイフケータイ利用だけでポイント二重取りの究極アプリがある!



楽天カード作るだけでポイント貰えちゃいますからね。

楽天ポイントEdyに簡単にチャージできるので、普通にコンビニでの買い物にも利用できますし。

nanacoばかりが指示されると、セブンの独壇場になりかねないですからね。

ちなみに下記のようなポイントサイト使ってポイント貯めるとコンビニでの買い物がめちゃくちゃ得ですよね。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ワラウ - 遊べるポイントサイト

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ライフメディアへ登録
スポンサーサイト



元てんちょ→@100円寿司ブロガー
Admin: 元てんちょ→@100円寿司ブロガー

アクセスありがとうございます!
回転寿司チェーン店で13年、店長歴10年のアラフォーです。
100円寿司ブロガーとして活動中。
現在は転職し、ブログ兼業会社員です。
飲食業界の裏話から、日常のあらゆることを書いている雑記ブログです。
仕事関連のブログはこちらです。
何かの参考にしてくれれば幸いです。

趣味⇒野球観戦(西武中心)、草野球、株式投資、飲酒、ブログ
音楽⇒乃木坂46、日向坂46、JPOP全般

お問合せ先⇒info@mototenchoofficial.jp

Comments 0

There are no comments yet.
話題