【人気焼き鳥屋】人生で一番旨いレバーを食べてきた【一度は行くべし】
先日、友人と焼き鳥屋に飲みに行きました。
友人が予約した店で初めてのお店だったのですが、これがめちゃくちゃ旨くて感動したので、
ちょっとシェアしたいと思うので書かせていただきます。
東京・四ツ谷にある【れば屋】というお店です。

四ツ谷駅から歩いて2分程度です。
看板などは派手さはなく、知る人ぞ知る名店のようだ。
ちなみにこの日は友人がネットで予約をしての来店だった。
人気店なので、予約なしではなかなか入れないそうなので、
行く方は必ず予約してから行くことをお勧めしたい。
店内もさほど広くない。むしろ小さいお店だなと感じました。
カウンターもあるので、一人で飲むことも可能だ。

ドリンクはかなりの種類が存在する。
日本酒も多くの銘柄を取り揃えており、酒飲みは何飲むかを迷うくらいだ。
私の好きな梅干しサワーもあった。
ちなみに写真はハイボールなのだが、これがまた絶妙な割合で旨かった。
こんなうまいハイボールはなかなかないのではと思ったくらい。

まずは自慢のレバーを。
めちゃくちゃ柔らかく、もう絶品だった。
こんな旨いレバーは人生で初めてかもしれない・・・
焼き加減も素晴らしく、肉の鮮度も抜群といったところ。
これで140円だというのだから、リーズナブルすぎる。
あの人気の鳥貴族が2本で298円で展開していることを考えると、かなり安いし、
味は正直比べ物にならないくらい旨い。
そしてこの店の特徴はとにかく種類が豊富で珍しいものも取り扱っている。
あいだ、おび、アキレス、ちょうちん、そり、むなもと、ぺた・・・などなど聞いたことのないようなものまでも。

ちなみにこれがあずきと呼ばれる脾臓だったかな。
食感はレバーのようだが白子などに近い。
プチプチした感じで旨いです。好きな人は好きでしょう。

これはせぎもというもので、れば、あずきと含めてれば三兄弟と言われるもの。
これまためちゃくちゃ柔らかくて旨い!!
いやぁ、もうハマっちゃいますよ。
これ食べたら、他の焼き鳥屋に行けなくなっちゃいますね。
その他にもぺた、はらみ、さえずり、まく、アキレスなどもう10本以上余裕で食べちゃいました。
お酒も美味しいし、焼き鳥も旨いし最高ですね。
ちなみにかわはそこまで大差ないんだなってこともわかりました。
味はすべて塩での提供になります。
私は焼き鳥はタレが好きなのですが、このお店の場合は素材が抜群に良いので、
素材そのものの味を活かすためにも塩が合うんだなと感じました。
塩だからこそ鮮度抜群の味をしっかり味わうことができます。
これで価格がほとんど140円から160円の間というのは驚きなくらい良心的です。
もちろん焼き鳥以外にも野菜焼きや一品料理も用意されています。
人気店なので、いきなり行っても入れないので気をつけてくださいね。
また、近々、行きたいと思います。
是非、一度予約して行ってみることをお勧めします。
【情報や予約は下記から】
四ツ谷 れば屋

ジャンル:四ツ谷 焼き鳥/鶏料理
アクセス:JR中央線四ツ谷駅 徒歩2分
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-22-12 KRビル1F(地図)
姉妹店:人形町 鳥波多゛ | 希少部位と日本酒LOVE 恵比寿ニューれば屋
周辺のお店のネット予約:
・居酒屋 一休 四谷店のコース一覧
・肉BISTRO GRILLMANのコース一覧
・神楽坂 睦のコース一覧
周辺のお店:
ぐるなび 四谷(四ツ谷)×焼き鳥
情報掲載日:2018年5月29日
「ランチパスポート」のアプリ&WEB版が登場! 通常700円以上のランチが500円から楽しめちゃいます♪ 例えば300円お得になるメニューなら毎日使うと1か月で≪9,000円≫も 節約できますよ! ▼ランチパスポートアプリ&WEB 登録初月無料! 月額たったの380円(1~2回の利用ですぐ元が取れます!)


友人が予約した店で初めてのお店だったのですが、これがめちゃくちゃ旨くて感動したので、
ちょっとシェアしたいと思うので書かせていただきます。
東京・四ツ谷にある【れば屋】というお店です。

四ツ谷駅から歩いて2分程度です。
看板などは派手さはなく、知る人ぞ知る名店のようだ。
ちなみにこの日は友人がネットで予約をしての来店だった。
人気店なので、予約なしではなかなか入れないそうなので、
行く方は必ず予約してから行くことをお勧めしたい。
店内もさほど広くない。むしろ小さいお店だなと感じました。
カウンターもあるので、一人で飲むことも可能だ。

ドリンクはかなりの種類が存在する。
日本酒も多くの銘柄を取り揃えており、酒飲みは何飲むかを迷うくらいだ。
私の好きな梅干しサワーもあった。
ちなみに写真はハイボールなのだが、これがまた絶妙な割合で旨かった。
こんなうまいハイボールはなかなかないのではと思ったくらい。

まずは自慢のレバーを。
めちゃくちゃ柔らかく、もう絶品だった。
こんな旨いレバーは人生で初めてかもしれない・・・
焼き加減も素晴らしく、肉の鮮度も抜群といったところ。
これで140円だというのだから、リーズナブルすぎる。
あの人気の鳥貴族が2本で298円で展開していることを考えると、かなり安いし、
味は正直比べ物にならないくらい旨い。
そしてこの店の特徴はとにかく種類が豊富で珍しいものも取り扱っている。
あいだ、おび、アキレス、ちょうちん、そり、むなもと、ぺた・・・などなど聞いたことのないようなものまでも。

ちなみにこれがあずきと呼ばれる脾臓だったかな。
食感はレバーのようだが白子などに近い。
プチプチした感じで旨いです。好きな人は好きでしょう。

これはせぎもというもので、れば、あずきと含めてれば三兄弟と言われるもの。
これまためちゃくちゃ柔らかくて旨い!!
いやぁ、もうハマっちゃいますよ。
これ食べたら、他の焼き鳥屋に行けなくなっちゃいますね。
その他にもぺた、はらみ、さえずり、まく、アキレスなどもう10本以上余裕で食べちゃいました。
お酒も美味しいし、焼き鳥も旨いし最高ですね。
ちなみにかわはそこまで大差ないんだなってこともわかりました。
味はすべて塩での提供になります。
私は焼き鳥はタレが好きなのですが、このお店の場合は素材が抜群に良いので、
素材そのものの味を活かすためにも塩が合うんだなと感じました。
塩だからこそ鮮度抜群の味をしっかり味わうことができます。
これで価格がほとんど140円から160円の間というのは驚きなくらい良心的です。
もちろん焼き鳥以外にも野菜焼きや一品料理も用意されています。
人気店なので、いきなり行っても入れないので気をつけてくださいね。
また、近々、行きたいと思います。
是非、一度予約して行ってみることをお勧めします。
【情報や予約は下記から】
四ツ谷 れば屋

ジャンル:四ツ谷 焼き鳥/鶏料理
アクセス:JR中央線四ツ谷駅 徒歩2分
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-22-12 KRビル1F(地図)
姉妹店:人形町 鳥波多゛ | 希少部位と日本酒LOVE 恵比寿ニューれば屋
周辺のお店のネット予約:
・居酒屋 一休 四谷店のコース一覧
・肉BISTRO GRILLMANのコース一覧
・神楽坂 睦のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2018年5月29日
「ランチパスポート」のアプリ&WEB版が登場! 通常700円以上のランチが500円から楽しめちゃいます♪ 例えば300円お得になるメニューなら毎日使うと1か月で≪9,000円≫も 節約できますよ! ▼ランチパスポートアプリ&WEB 登録初月無料! 月額たったの380円(1~2回の利用ですぐ元が取れます!)

スポンサーサイト