【マジ?】たったの4円で焼肉食べ放題!家族でも安心【10円でお釣りきたw】
今回はこないだの夕飯で焼肉食べ放題へ行ったので、ご報告です。
お邪魔したのはじゅうじゅうカルビさん。
メニューはこちら
近所に昨年できたので、初めて行きました。
一番安いお気軽コースに。
お気軽コースは2480円という価格で約60種類以上が食べ放題。
人気の豚タンや柔らかハラミ、ロースなどが食べ放題です。
ビビンバや子供に人気のポテトもあるので家族でも楽しめます。
100品以上のちょっと豪華なメニューなどありますが、
私はあまり種類がたくさんあっても正直食べきれないので、
いつも一番安いものにしちゃいますね。
ちなみに私のよく行く人気の焼肉きんぐさんの最安値のコースが2680円なので、
それよりも若干安い設定ですね。
小学生は半額、幼児は無料となっています。

きんぐと比べると味はきんぐの方が上ですかね。
でも、価格を考えると、十分コスパ良いです。

タレの種類は充実していると思います。
トッピングなどのアイテムもすべて席のタッチパネルでオーダーできます。
また、お寿司があるのですが、これは正直あまりお勧めできません。
実際に注文しましたが、シャリが乾いててダメダメでしたね。
ネタ自体は一般的な流通してるものですね。
アイスバーが別料金であります。
デザートはコースでは2種類だけとなってますね。
良かったと思ったのはキッズスペースがあることですね。
(※店舗により異なる場合があると思われます)
幼児の子供などいる場合には重宝しますね。
小さい子は飽きてしまうことがありますからね。
ちょっとしたおもちゃなどが用意されています。
また、クーポンなどを利用できればさらにお得に使えますよね。
クーポンはこちらから
平日のランチタイムだとなんと999円で食べ放題というのもやっています。
詳しくはこちら
でも、焼肉食べ放題だとやっぱり安いとはいえ、お金がけっこうかかってしまいますよね。
しかし、お会計金額はなんと・・・・

たったの4円でした!家族4人で利用して4円です。
ちょっと笑みをこぼしてしまいましたが、10円玉払ってお釣りもらっておきました(笑)
というのもこのじゅうじゅうカルビさんはすかいらーくグループなのです。
すかいらーくグループなので、すかいらーくの株主優待券を使うことが可能となります。

ガストでも使える!:家族でガストで食べて支払いはたったの59円!【知らなきゃ損】
すかいらーくの株主優待券の獲得は松井証券
などの証券口座を持っていない方はまずは作りましょう。
ちなみにすかいらーくの優待は6月と12月が権利獲得月となっております。
最短で来月に権利を獲得できるので、今がチャンスですね。
(記事執筆時点)
関連記事:【なぜやらないの?】株主優待目当ての投資でどのくらい利益でるか検証!長期優待の利点を解説【銀行に預けても無駄】
たったの4円で焼肉食べ放題はかなり魅力で満足感たっぷりです(^-^)/
株式投資に不安のある方はこちらを読むことをお勧めします
お邪魔したのはじゅうじゅうカルビさん。
メニューはこちら
近所に昨年できたので、初めて行きました。
一番安いお気軽コースに。
お気軽コースは2480円という価格で約60種類以上が食べ放題。
人気の豚タンや柔らかハラミ、ロースなどが食べ放題です。
ビビンバや子供に人気のポテトもあるので家族でも楽しめます。
100品以上のちょっと豪華なメニューなどありますが、
私はあまり種類がたくさんあっても正直食べきれないので、
いつも一番安いものにしちゃいますね。
ちなみに私のよく行く人気の焼肉きんぐさんの最安値のコースが2680円なので、
それよりも若干安い設定ですね。
小学生は半額、幼児は無料となっています。

きんぐと比べると味はきんぐの方が上ですかね。
でも、価格を考えると、十分コスパ良いです。

タレの種類は充実していると思います。
トッピングなどのアイテムもすべて席のタッチパネルでオーダーできます。
また、お寿司があるのですが、これは正直あまりお勧めできません。
実際に注文しましたが、シャリが乾いててダメダメでしたね。
ネタ自体は一般的な流通してるものですね。
アイスバーが別料金であります。
デザートはコースでは2種類だけとなってますね。
良かったと思ったのはキッズスペースがあることですね。
(※店舗により異なる場合があると思われます)
幼児の子供などいる場合には重宝しますね。
小さい子は飽きてしまうことがありますからね。
ちょっとしたおもちゃなどが用意されています。
また、クーポンなどを利用できればさらにお得に使えますよね。
クーポンはこちらから
平日のランチタイムだとなんと999円で食べ放題というのもやっています。
詳しくはこちら
でも、焼肉食べ放題だとやっぱり安いとはいえ、お金がけっこうかかってしまいますよね。
しかし、お会計金額はなんと・・・・

たったの4円でした!家族4人で利用して4円です。
ちょっと笑みをこぼしてしまいましたが、10円玉払ってお釣りもらっておきました(笑)
というのもこのじゅうじゅうカルビさんはすかいらーくグループなのです。
すかいらーくグループなので、すかいらーくの株主優待券を使うことが可能となります。

ガストでも使える!:家族でガストで食べて支払いはたったの59円!【知らなきゃ損】
すかいらーくの株主優待券の獲得は松井証券

ちなみにすかいらーくの優待は6月と12月が権利獲得月となっております。
最短で来月に権利を獲得できるので、今がチャンスですね。
(記事執筆時点)
関連記事:【なぜやらないの?】株主優待目当ての投資でどのくらい利益でるか検証!長期優待の利点を解説【銀行に預けても無駄】
たったの4円で焼肉食べ放題はかなり魅力で満足感たっぷりです(^-^)/
株式投資に不安のある方はこちらを読むことをお勧めします
スポンサーサイト