FC2ブログ

100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

AQUOS sense lite SH-M05を楽天モバイルで使おう!APN設定前に必ずやるべきこと

AQUOS sense lite SH-M05を楽天モバイルで使おう!APN設定前に必ずやるべきこと

本日、嫁のスマホのSIMの入れ替えを行いました。楽天モバイルの公式端末でもあるarrows RXを使っていたのですが、画面が割れてしまい、新たに端末を安く購入し機種を変更することにしました。楽天モバイルに公式に対応している端末で一番安く購入できるとも言えるのがSHARPのAQUOS sense lite(SH-M05)ではないでしょうか。ちなみにフリマサイトで8000円程度で購入することが出来ました。特にスマホの端末に拘りがなければ...

Wi-Fi・スマホ関連 0
低速充電中ってどういうこと?解決方法教えます

低速充電中ってどういうこと?解決方法教えます

スマホで突然に【低速充電中】という表示が出てきました。速く充電してくれぇぇぇぇえぇぇぇぇえ!!!!なんて思ったりしませんか?あるいは、最新端末ではしっかりと【低速充電中】と表示されますが、端末によっては、充電時間があまりに遅かったり、低速かもわからないことが多いかもしれませんね。ということで、この低速充電中という表示に出くわした場合の解決方法を簡単に説明します。CONTENTS原因はアダプタにある考えられ...

Wi-Fi・スマホ関連 0
スマホの充電が遅い遅すぎる!低速充電の単純すべき理由と対処方法

スマホの充電が遅い遅すぎる!低速充電の単純すべき理由と対処方法

今月になって、新しくスマホを買い換えたもとてんです。最新端末のAQUOS R5Gを使っているのですが、使い始めると困ったことに充電が遅いことが多いのです。最新の端末なのか、充電した場合にしっかりと【低速充電中】と表示されるのです。これだと、なかなか充電が進まずイライラすることもしばしばあります。もちろん、買ったばかりの端末なので、バッテリーの劣化が理由ではないのは明らかです。スマホの充電が遅い場合に、まず...

Wi-Fi・スマホ関連 0
どんなときもWi-Fiに替わるおすすめのWi-Fiを探してみる

どんなときもWi-Fiに替わるおすすめのWi-Fiを探してみる

2020年8月半ばに衝撃が走りました。使用しているモバイルWi-Fiの【どんなときもWi-Fi】が突然、無制限サービスを停止すると発表しました。つまり、今利用しているどんなときもWi-Fiは2020年10月末をもって使えなくなるということです。ということで、とりあえずはまだ使えるので使ってますが、次のWi-Fiを探していくことにします。ちなみにどんなときもWi-Fiが提供する代替プランというものですが、30GBで3480円のライトプラン、...

Wi-Fi・スマホ関連 0
AQUOS R(SHV39)のバッテリーが膨張した!使用頻度と対策を解説

AQUOS R(SHV39)のバッテリーが膨張した!使用頻度と対策を解説

スマホを手放せないもとてんです。みなさん、スマホのバッテリーの調子はいかがでしょうか?なんと、私のお気に入りのスマホであるAQUOS R(SHV39)がついにバッテリーの寿命を迎えてしまいました。バッテリーが膨張してしまったのです!!ということで、バッテリー膨張についてこの機会にいろいろ調べたりもしたのでわかる範囲で書いていきます。同じ機種を使ってる方やバッテリーの膨張が心配な方は参考にしてくださいね。CONTE...

Wi-Fi・スマホ関連 0