FC2ブログ

100円寿司評論家・元てんちょ→の仮想寿司居酒屋

西武園ゆうえんちの乗り物以外で楽しめた3つのイベント

西武園ゆうえんちの乗り物以外で楽しめた3つのイベント

先日、西武園ゆうえんちに子供二人を連れて遊びに行きました。この時期はクリスマスが近いこともあって、僅かながら装飾されていましたね。以前にも行ったのですが、今回は乗り物以外でも楽しめた点があったのでレポートしたい。乗り物に関しては下記の記事でまとめてある。関連記事【パパママ必見】お得に西武遊園地に行ってきた【3人で3000円以下!】遊園地って普通は乗り物を楽しみますよね。しかし、西武園ゆうえんちは乗り物...

私生活・趣味 0
【獣になれない私たち】生き残り頭脳ゲームは実在するのか?!

【獣になれない私たち】生き残り頭脳ゲームは実在するのか?!

放送中のドラマ「獣になれない私たち」の第8話に登場したボードゲーム「生き残り頭脳ゲーム」。物語の終盤に晶(新垣結衣)と恒星(松田龍平)が遊んでましたね。晶はオークションで中古品を買ったようですね。ちょっと気になったのでこのゲームを調べてみました。CONTENTSどんなゲームなのか実際にオークションで買えるのか購入方法まとめ どんなゲームなのか1973年頃に販売された昭和のレトロゲーム。7×7の盤で持ち球を動かし...

話題 0
ブロガーがTicTokに挑戦してみた!メリットや実際の再生回数は?

ブロガーがTicTokに挑戦してみた!メリットや実際の再生回数は?

最近、TicTokをはじめてみました。今月はYouTubeを始めたり、何かと挑戦したくなる自分・・・。ブロガーである私、元てんちょ~が実際にTicTokに挑戦して感じたことなどを書きたい。CONTENTSなぜブロガーがTicTokをやるのか実際の再生回数は?どんな動画を作ったのかメリットを考えてみるまとめ なぜブロガーがTicTokをやるのかブロガーである私はなぜTicTokに挑戦したのだろうか。それはもちろん、本質はブログを読んでもらうため...

ブログノウハウ 0
【獣になれない私たち】で学ぶツクモクリエイトジャパンの真実

【獣になれない私たち】で学ぶツクモクリエイトジャパンの真実

日本テレビ系列で放送されている連続ドラマ「獣になれない私たち」。新垣結衣が主演ともあり、視聴している方は多いのではないでしょうか。そんなドラマの第8話でツクモクリエイトジャパンという主人公が勤めている超ブラック企業がついに世間にもブラック企業だと認識されたわけだ。CONTENTSツクモクリエイトジャパンのブラック事情ツクモクリエイトジャパンの口コミ内容みんなのためにも口コミをしようまとめおすすめ転職サイト...

飲食業(仕事・転職) 0
Youtubeはオワコン?その理由を解説

Youtubeはオワコン?その理由を解説

最近、TikTok流行ってますよね。あなたはもうインストールしましたか?気になってやり始めたのですが、なかなか面白いですね。 正直、たいしたことないと思っていた^^;これに伴って、YouTubeをあまり見なくなりました。これが一般的な感覚なんですよね。だからYouTubeはオワコンということです。それではもっと細かく触れていきましょう。CONTENTS有名人もどんどん参加素人が凄すぎる短い動画の利点長い動画の利点と問題点...

ブログノウハウ 0
西武園ゆうえんちのイルミネーションを見てきたよ【レポート】

西武園ゆうえんちのイルミネーションを見てきたよ【レポート】

もうすぐクリスマス。この時期になると夜はイルミネーションが綺麗でデートなどには最適ですよね。現在、西武園ゆうえんちでは【雪と氷の世界】ホワイトランタジアを開催している。実際に見てきたのでレポートしたい。CONTENTS写真動画料金などまとめ 写真園内の綺麗なイルミネーション写真#イルミネーション #西武遊園地 pic.twitter.com/BlQSHgDtnf— 元てんちょ~@100円寿司評論家×ブロガー (@syoutyuuumebosi) 2018年11月24日...

話題 0
元外食店長が選ぶ株主優待おすすめ銘柄10選

元外食店長が選ぶ株主優待おすすめ銘柄10選

生活の中で貯金したり、外食で出費するのって大変ですよね。ですので、私は株主優待銘柄を売買し資産運用をしながら生活しています。株主優待の魅力はなんといっても生活が少し豊かになるというところです。本来であれば、外食に3000円かかるところが、無料になったり割引になったりするので、生活の一部での出費が節約することができます。さらに株主優待の銘柄の魅力はわりかし資産価値が目減りしないことです。つまり、優待...

株式 0
会社を辞めたい!転職よりもフリーランス?

会社を辞めたい!転職よりもフリーランス?

TwitterなどのSNSを見てると、ブラック企業などで社畜として勤めている会社員は仕事を辞めてフリーランスになった方が良いという文面をよく見ます。自由な人生や時間って誰でも憧れますよね。私も楽に稼ぎたいなんてのは何度も思ったしています。仕事を強く辞めたいと思っていると、どうしてもそういった甘い話に乗ってしまいます。しかし、人生はそんなに甘くないんですよね。実際にフリーランスで活躍している人って僅かなんです...

飲食業(仕事・転職) 0
プロ野球FA移籍にみる転職との4つの類似点

プロ野球FA移籍にみる転職との4つの類似点

私はプロ野球観戦が趣味でもあります。球場にも足を運びますし、パワプロなどのゲームもよくやっていました。草野球もやったりします。スポーツの中で一番好きなのが野球でもあるのですが、この時期になるとFA移籍がニュースを賑わせますよね。贔屓球団の選手が出ていくというのはファンにとっては非常に辛いものでもあるでしょう。その反面、迎えるチームは戦力が強化し「よっしゃ!」となるわけだ。このFA権行使による他球団での...

飲食業(仕事・転職) 0
忙しくて転職活動の時間ない人におすすめの方法

忙しくて転職活動の時間ない人におすすめの方法

転職はしたいけど、今の仕事がブラックすぎて時間が全然ないってことはありませんか?転職をしたい気持ちはあるけど、なかなか行動できない人って多いですよね。たまの休みを転職活動となると、なかなか仕事の疲れも取れませんよね。結局、今の仕事をただこなして、年齢だけが増えていく・・・。転職は年を取ると不利になることが多い。特に35歳を過ぎると極端に求人が減るので注意が必要だ。私は休みをしっかり取ることができたた...

飲食業(仕事・転職) 0