
小学校で使う書道セットをネットで購入した!おすすめとポイントを解説
どうも、もとてんです。私の息子が来月から小学校3年生に上がります。そこで学校で書道セットを購入するように促されました。もちろん、学校では提携した店舗があり、そのチラシを子供も持ってきました。ちなみにこれが学校で配られたものです。学校で使う道具は学校で買わなくてはいけないものではないようですね。つまり強制ではないということ。もちろん学校によって差があるかもしれませんが。学校で購入する場合は集金袋かな...

【パパママ必見】魚民のキッズルームが凄い3つの理由
昨今はカラオケのキッズルームはもはや当たり前になってきましたね。郊外の子連れ家族にとってキッズルームのあるお店は重宝されます。カラオケルームで飲むとつまみも高くつくし、歌っているとお話もできないでしょう。そんな子連れ家族におすすめなのが居酒屋・魚民のキッズルームです。お酒をゆっくり飲みたいけど、子供がうるさくて・・・という事情をお持ちのパパママは多いのではないでしょうか。実際に利用してみたので、ご...

子連れ家族の初大阪旅行4日目~スパワールドでプールに温泉
子連れでの初めての大阪旅行もあっという間に最終日となりました。これまでの旅行内容は下記の記事で書いています。合わせて読みたい子連れ家族の初大阪旅行1日目~新幹線で大坂城に野球観戦子連れ家族の初大阪旅行2日目~USJで一日遊ぶ子連れ家族の初大阪旅行3日目~通天閣、京セラドームに道頓堀関東に住む普通の子連れ家族が初めての大阪への旅行のポイントなども書いています。同じようにこれから大阪へ行ってみようかなと...

テレビで話題にもなってるのりカップ調べてみたけど凄すぎる
みなさん、のりカップって知っていますか?こりゃ売れますよね。主婦だったら、めちゃくちゃ欲しくなりますよね。画像を見てみるとわかるように、よくあるフィルムカップが海苔で出来ているのです。そのまま海苔ごと食べることができちゃうんです。見た目もかわいいし、SNS映えにもなりそうですよね。ご飯などを入れればそのまま、おにぎりにもなりますね。具材によってはお寿司みたいにもなりますよね。ゴミにもならないので、何...

子持ちの30代パパが松本城をお勧めする3つの理由
私が旅行してよく観光で訪れるのが「城」だ。日本の城というのは見ても美しいし、歴史に興味がなくても楽しめますよね。ということで、今回は私が訪れた松本城。でも、お城などを見学しても、小さな子供なんかはあまり興味がなく飽きてしまったりしますよね。そんな中、この松本城は子供も十分に楽しめたお城だったので、どのへんが楽しめたのかを中心にご紹介します。目次松本城はめちゃくちゃ人気①写真が撮りやすい?!②城の中が...

【北関東旅行日記~2日目】軽井沢おもちゃ王国に行ってきた!
北関東旅行二日目レポートです。【北関東旅行日記~1日目】松本城は素晴らしい!宿泊先は神レベル?!この日のメインは軽井沢おもちゃ王国。宿泊した大江戸温泉物語から約1時間半です。このおもちゃ王国がかなりの充実度で子供も飽きず、一日終わりました。日本全国のレンタカープランを一括検索!予約も簡単♪【旅楽レンタカー予約】スポット案内軽井沢おもちゃ王国宿泊先2日目のめとめ 軽井沢おもちゃ王国この日は子供をたくさ...