
スマホゲームは危険?!腱鞘炎になった経緯とその後について
どうも、もとてんです。久しぶりの記事となります。昨年夏を過ぎたころから仮面ライダーのスマホゲームにハマっています。現在もまだやっているのですが、なんと昨年暮れに左手が腱鞘炎となってしまいました。現在は完治とは言えませんが、痛みはほとんどなくなりました。その経過について書きたいと思います。同じような境遇の方や恐れのある方は参考にしてくださいね。CONTENTSスマホゲームは怖い!誰でもあり得るのでは?!病院...

【仮面ライダーシティウォーズ】序盤攻略で絶対にしてはいけない5つの進め方【2020最新】
最近、スマホゲームの仮面ライダーシティウォーズにハマっているもとてんです。子供と一緒に始めたのですが、子供よりハマってしまいました。親子でやるにも楽しめるゲームなので、仮面ライダー好きのお子様をお持ちのご両親は挑戦してみると良いかもしれません。むしろ大人の方が楽しめたりします。ということで、これから始める方や、最近始めた方向けに攻略方法を書きたいと思います。ちなみに私は現状は、ゲームをやり始めて約...

子供用にスマホゲーム機を買う際の4つの注意点
新型コロナの影響もあって学校がない日が多く、ゲームをやりだした子供も多いことでしょう。しかし、ゲーム機ってけっこう高くつきますよね。人気のニンテンドウDSなんかは品切れだったり、価格もけっこうするものです。小学生くらいのちょっとしたゲームには少し高いかなとも感じます。そこで一番、使い勝手が良いのがスマホをゲーム機として使うことでしょう。スマホゲームは無料でできるものがほとんどで、通信環境さえあればゲ...

楽天モバイルの1Mbps制限内で使えるコンテンツを試してみた
楽天モバイルのスーパーホーダイプランでは月間の通信容量のギガを使い切ってしまっても1Mbps以下で接続できるという利点があります。他の格安SIMが最大で200kbpsなどの速度制限であることを考えると、実質的には容量無制限の使い放題と捉えても良いところでしょう。実際にこの部分にメリットを感じて私は楽天モバイルに移転しました。さて、その楽天モバイルの1Mbpsではいったいどのくらいのことができるのかを検証してみました。...